2021.11.02 禁煙外来の休止について
11月17日山梨英和ダグラスこども園のみなさんが収穫感謝祭のため、医療スタッフや患者さんへのお手紙をもって病院を訪問してくれました。
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、院内感染防止対策を強化しております。
このウイルスに感染しても無症状の方がいらっしゃいます。
安全確保に万全を期するため、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。 韮崎市立病院院長 東田 耕輔
・来院される全ての方へマスクの着用と手指消毒をお願いいたします。
・来院時の体温測定、体調確認の実施をしております。
・入院されている患者さんへの面会を原則禁止しております。(詳しくは担当看護師へご相談ください)
・付添いの方は、最小限の人数でお越しください。
当院では、感染症対策として以下の取り組みを行っています。
・手指消毒の徹底
・全職員のマスク着用、健康管理
・ソーシャルディスタンスの実施
・よく手が触れる場所(高頻度接触面)の定期的な清掃、消毒を強化
・医療処置や治療上の必要性に応じて、防護着、エプロン、ゴーグル、 N95マスク、手袋等を使用
当院は、日本臨床栄養代謝学会・NST(栄養サポートチーム)稼働施設の認定を取得しました。
現在、新型コロナウイルス感染症が、日本での医療提供に重大な影響を及ぼしており、山梨県でも、感染された患者さんの存在が、明らかになりました。新型コロナウイルスが、非常に厄介な存在であることは報道のとおりですが、当院としては、入院外来ともに、院内感染対策に、万全の体制がとれるよう努力を重ねております。
地域の基幹病院として、従来どおり、地域医療介護機関との連携を重視して、必要な医療サービスを継続的に提供するため、現在、健診業務等一部のサービスを停止しております。また、院内感染対策上必要なため、面会の制限も実施しております。
しばらく、ご不便をお掛けしておりますが、ご理解並びに感染対策にご協力頂きますよう心からお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの院内感染防止のため、現在午前7時から開始しております、外来受付時刻を3月11日から、午前8時に変更いたします。
また、病院入り口の開錠もあわせて、午前8時となります。ご理解とご協力をお願いします。
発熱症状(37.5℃以上)ある方につきましては、受付から診察までの間お車でお待ちいただくことがありますので、来院の際はなるべく自家用車でお越しいただきますようお願い申し上げます。
当院では、これまで建物内禁煙とし、喫煙場所を屋外に設け分煙化の徹底を図って参りましたが、厚生労働省の受動喫煙防止対策の徹底を受け、2017年9月1日から、建物のみならず、駐車場を含め病院敷地内全体を禁煙とさせていただきます。
病院敷地内での喫煙はご遠慮いただきますよう、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
2017年9月1日より、「地域包括ケア病棟」を39 床開設しました。急性期医療を経過した患者さんや、在宅において療養を行っている患者さんに対し、入院期間60日を限度として、在宅復帰に向けての医療やリハビリ等の支援を行う病棟です。
在宅復帰を円滑に行うため、主治医・看護師・リハビリスタッフ・ソーシャルワーカー、ご家族、ケアマネージャー等が協力して、準備・相談を行っていきます。
詳細はこちら「地域包括ケア病棟のご案内」を参照ください。(クリックでPDFファイルが開きます)
診療科 |
内科・外科・整形外科・ 小児科・眼科・脳神経外科・ 泌尿器科・皮膚科 |
受付時間 |
再診 8:00~(再来受付機) 初診 8:30~11:30 ※診療科によって異なります。 外来担当医師でご確認ください。 |
診療時間 |
9:00~17:15 |
入院患者面会時間 |
原則、面会禁止 |
休診日 |
土・日・祝日 年末年始(12/29~1/3) |