当センターの特徴は、従来のように肩関節外科、手外科などと専門領域ごとに別々の医師が診察するのではなく、肩関節・肘関節・手関節・手指関節を含めた上肢全体を1つのユニットとして同一の専門医が診察できるところです。

 当センターの松木医師は、県内で唯一の日本手外科学会認定指導医・日本肘関節学会評議委員です。また、肩の外科治療が行える施設は限られていますが、当センターでは県内では唯一、松木医師と神平医師の複数名で治療にあたります。手・肩関節疾患では、専門性の高いリハビリテーションが必要となり、術後良好な経過が得られるためには、質の高いリハビリテーションが必須となりますが、当院ではリハビリテーション科の専門医・指導医でもある松木医師のもと、以前より肩関節疾患、手・肘関節疾患に精通した理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションにも力を入れております。

松木 寛之(常勤)・神平 雅司(非常勤)

水曜日 9:00~11:15(予約制
月~金曜日 14:00~17:00

予約電話番号:0551-22-1221 整形外科外来 (内線137)

肩関節疾患

  • 腱板断裂
  • 反復性肩関節脱臼
  • 肩関節周囲炎
  • 肩関節拘縮
  • 石灰沈着性腱板炎
  • 変形性肩関節症

肘関節疾患

  • 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
  • 上腕骨内側上顆炎
  • 肘部管症候群
  • 変形性肘関節症
  • スポーツ障害肘

手・手関節疾患

  • 手根管症候群
  • ばね指(腱鞘炎)
  • ドケルバン病
  • 母指CM関節症
  • へバーデン結節
  • デュピュイトラン拘縮
  • 指靭帯損傷
  • 三角線維軟骨複合体損傷(TFCC損傷)
  • 橈骨遠位端骨折

診療科

内科・外科・整形外科・

小児科・眼科・リウマチ科

脳神経外科・

泌尿器科・皮膚科

受付時間

再診 8:00~(再来受付機)

初診 8:30~11:30

※診療科によって異なります。

外来担当医師でご確認ください。

診療時間

9:00~17:15

入院患者面会時間

原則、面会禁止

休診日

土・日・祝日

年末年始(12/29~1/3)